水槽トラブル・飼育方法– category –
-
コリドラスを底面フィルターで飼育する方法
今回はコリドラスを底面フィルターで飼育する方法について解説します。 コリドラスと底面フィルターの相性は? 一般にコリドラスと底面フィルターの相性は以下のように語られます。 コリドラスは粒の小さな砂系の底砂を利用するので底面フィルターが目... -
コリドラスの卵を放置すると?→親が食べる・カビる
今回はコリドラスの卵を放置して勝手に繁殖してくれるのかという内容に関する内容です。 なおコリドラスの繁殖の全体像は以下の記事にまとめてありますのでよろしければご覧ください。 https://chokottoaqua.com/corydoras-breeding/ コリドラスの卵を放置... -
コリドラスの稚魚の餌は何がいい?【ブラインシュリンプ以外でも育つよ】
今回はコリドラスの稚魚の餌は何がいいのかという内容を解説します。 単純なエサの種類を紹介するというよりは、稚魚の各生育段階でどのエサをどのくらい与えればいいかについての解説となります。 稚魚の生育3段階 コリドラスの繁殖に関する全体像は以下... -
水換えを毎日少しずつ行うと硝酸塩濃度はどう推移するのか
今回は水換えを毎日少しずつ行う場合硝酸塩濃度がどうなるのかという話題に関する内容です。 毎日少量水換えしたときの硝酸塩濃度がどう推移するか理論的に計算してみました。 水換えに関する流派 水換えに関しては3つの流派があります。 毎日少量水換えす... -
コリドラスが動かない?結構難しいコリドラス飼育と対策
今回はコリドラス飼育の難しさと、動かない・元気がないときの対策を解説します。 コリドラスの基本的な飼育方法 詳細は以下の記事にまとめています。基本的な熱帯魚の飼育ができれば大丈夫です。 https://chokottoaqua.com/30cm-cube-corydoras/ 適切pHは... -
グッピーの飼育は難しい?【失敗例を紹介】
今回はグッピーの飼育の難しさや失敗例を解説してどうすればうまくいきやすいのかという内容を解説します。 グッピー飼育は難しい?結構難易度は高め 初心者向けと言われることの多いグッピーですが、誰でも成功するかと言われると難易度は高めです。 とい... -
グッピーとコリドラスの混泳の注意【pHだけはコリドラスに合わせよう】
今回はグッピーとコリドラスの混泳の注意点について解説します。 どちらかがどちらかをいじめるということはない 基本的にどちらも他魚をいじめるということはありません。 グッピーは同種間で多少小競り合いをしますが、グッピーがコリドラスをいじめると... -
グッピーの稚魚を早く成長させるには【グループで育てよう】
今回はグッピーの稚魚を早く成長させたいというときに使える簡単なテクニックに関する内容です。 グループで育てると早く成長する グッピーは複数匹で一気に産まれるのであまり意識しないかもしれませんが、グッピーは複数匹で飼育するとエサを食べる量が... -
水草が枯れる・溶ける・育たない【原因と対策】
今回は水草がうまく育たない(枯れる・溶ける・成長しない)というときの原因と対策を考えるという回です。 なぜうまく育たないのか 大きく以下のような要素が関係しています。 光合成 水質 養分 病気 コケ付着 光合成 植物は光合成をすることで自身の草体... -
45cm水槽で始める金魚の飼育【匹数・フィルター・底砂など】
今回は45cm規格水槽での金魚飼育に関して全般的なことを解説します。 45cm規格水槽では金魚は何匹飼える? アクアリウムの分野では「体長1cmに対して飼育水1Lが必要」という経験則が存在します。文献では以下の観賞魚用品の大手GEXが参加した東京大学との...