水槽トラブル・飼育方法 【光合成・呼吸・硝化・貝殻・硝酸イオン吸収】水槽のpHを変える原因たち 今回は水槽のpHを変動させる色々な原因について解説していきます。 基本的には硝化でpHは下がっていく 水槽のpHは硝化と呼ばれる働きで徐々に下がっていきます。 簡単に言うとエサや水草の残骸などが色々なバクテリアの働きでアンモニウムイオンNH... 2024.11.21 水槽トラブル・飼育方法
水槽トラブル・飼育方法 メダカ水槽の掃除方法【糞やコケ掃除や水換え】 今回はメダカ水槽(ガラス)およびメダカ飼育容器(プラスチック製の鉢など)の掃除について網羅的に解説するという内容です。 メダカ水槽に発生する色々な汚れや有害物質 まずメダカ水槽を運営していると発生する汚れや有害物質に関する解説から始めます。... 2024.11.18 水槽トラブル・飼育方法
水槽アイテム・生体紹介 ロカボーイの掃除【フィルター交換頻度や洗い方】 今回は投げ込み式フィルターの定番「ロカボーイ」の掃除でのフィルターについての内容です。 ロカボーイのフィルターって交換しなきゃダメなの? あのマットを洗いながら長く使えないものか… 公式ページにはこうあります。 2~4週間を目安に、軽く水洗... 2024.07.23 水槽アイテム・生体紹介
水槽アイテム・生体紹介 テトラの外掛け式フィルターが動かない?【インペラーのかみ合わせかも】 今回はテトラの外掛け式フィルターが動かないときによくあるインペラーのかみ合わせ不具合に関する内容です。 テトラ外掛け式フィルター テトラの外掛け式フィルターは手軽に比較的静音でろ過ができる割と優れたフィルターです。 水中モーター式なのでエア... 2024.07.01 水槽アイテム・生体紹介
水槽トラブル・飼育方法 魚が欲しくなって買ってきた。水槽に魚を入れるまでに知っておいてほしいこと はじめに 最近メダカを飼い始めました。 ドライブしていたら道の駅に結構メダカが売ってるんです。 綺麗だったから買いました。 でもそのあと結構家族でもめました。 というのも、我が家のアクアリウムはすべて私が管理しているので、家族に最低限のアク... 2023.05.03 水槽トラブル・飼育方法
水槽トラブル・飼育方法 水換えを毎週やっていれば硝酸塩濃度はある範囲に収まるのか計算してみた はじめに ※素人のなんちゃって計算です。当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。 今回は 水換えを毎週3分の1量やっていれば、硝酸塩は除去できるのか という話題について計算してみた、という... 2023.05.01 水槽トラブル・飼育方法
水槽トラブル・飼育方法 初心者向け:水換えってなんでするの?水質管理の基本を解説 はじめに 今回は初心者向けにアクアリウムの水質に関する話をしていきます。 魚を飼ったことがない方は 「週一回水換えをしましょう」 と言われても何故この作業をする必要があるのかわからないという方もいるかもしれません。 適切に水質を管理すれば、... 2023.03.31 水槽トラブル・飼育方法
継続するための技法 めんどい…。水換えのやる気が出ないときの対策 今回の内容を動画にまとめました。よろしければそちらもご覧ください。 水換えはアクアリウムとは切り離せない行動です。 水換えをしなければpHは下がり続け、魚が生存できなくなります。 コケを落とさなければ水槽の景観が損なわれます。 水草をトリミ... 2023.03.14 2023.03.15 継続するための技法
水槽トラブル・飼育方法 餌をあげていれば無限にpHは下がる?そんなことはないです はじめに 今回の内容を動画にしました。よろしければそちらもどうぞ。 水槽のpHは餌などが硝化という過程を経て分解され、自然に低下していきます。 >硝酸イオンが増えるとpHが下がる化学的理由〜アンモニウムイオンの分解や酸性雨との比較 ところで... 2023.02.11 2023.04.01 水槽トラブル・飼育方法
水槽トラブル・飼育方法 バクテリアをめぐる話〜ろ材の基本的な考え方+アンモニアの計算 はじめに 今回の内容を動画にまとめました。 よろしければご覧ください。 今回はろ過の話です。 アクアリウムをやるなら「ろ過」の知識はあったほうがいいでしょう。 ろ過には「物理ろ過」「生物ろ過」「化学ろ過」 があります。 今回はろ過の中で最も... 2023.01.21 2023.02.27 水槽トラブル・飼育方法