水槽トラブル・飼育方法 掃除しなくていい水槽ってある?【難易度MAXなので掃除して!】 今回は水槽の掃除をしない・したくないという話題について解説します。まず心理学的に確認しよう【それホメオスタシスでは?】心理的ホメオスタシスとはいきなり何で心理学なんだ、という声が聞こえてきそうですが、ここは結構重要なので水槽掃除がなぜやりた... 2024.12.08 水槽トラブル・飼育方法継続するための技法
水槽トラブル・飼育方法 メダカのフンを食べてきれいにするのはタニシ 今回はメダカ水槽で発生するフンを掃除する方法を色々と解説します。特に有効と思われるヒメタニシの効果について重点的に解説します。フンはそのまま放置しても分解されないメダカに限らず魚のフンはバクテリアの働きで次第に分解されますが、完全に水に溶け... 2024.11.26 水槽トラブル・飼育方法継続するための技法
水槽トラブル・飼育方法 【光合成・呼吸・硝化・貝殻・硝酸イオン吸収】水槽のpHを変える原因たち 今回は水槽のpHを変動させる色々な原因について解説していきます。基本的には硝化でpHは下がっていく水槽のpHは硝化と呼ばれる働きで徐々に下がっていきます。簡単に言うとエサや水草の残骸などが色々なバクテリアの働きでアンモニウムイオンNH4+の... 2024.11.21 水槽トラブル・飼育方法
水槽トラブル・飼育方法 メダカ水槽の掃除方法【糞やコケ掃除や水換え】 今回はメダカ水槽(ガラス)およびメダカ飼育容器(プラスチック製の鉢など)の掃除について網羅的に解説するという内容です。メダカ水槽に発生する色々な汚れや有害物質まずメダカ水槽を運営していると発生する汚れや有害物質に関する解説から始めます。糞糞... 2024.11.18 2024.11.26 水槽トラブル・飼育方法継続するための技法
水槽トラブル・飼育方法 スポンジフィルターの黒髭コケどうする?【酢・サイアミーズ】 今回はスポンジフィルターに発生する黒髭コケをどうきれいにするかという内容です。スポンジフィルターには黒髭コケが発生する黒髭コケは窒素(硝酸塩)とリン酸が多く水中にあると発生しやすくなります。また光が適度に当たると光合成して成長します。水槽で... 2024.11.08 2024.11.15 水槽トラブル・飼育方法
水槽アイテム・生体紹介 外掛けフィルターの掃除【頻度・洗い方・ろ材交換】 今回は外掛けフィルターの掃除に関する内容です。公式の洗い方例えば外掛けフィルターのメーカーであるテトラの外掛けフィルターの洗い方は以下のようになっています。(参考:テトラ, テトラ オートワンタッチフィルター取扱説明書 AT-50用)モータ... 2024.09.23 2024.11.23 水槽アイテム・生体紹介継続するための技法
水槽アイテム・生体紹介 外部フィルターは掃除しない?→したほうがいいです 今回は外部フィルターを掃除しなくてもいいのか、という話題について解説します。結論としてはどこかのタイミングで掃除したほうがいいということになります。外部フィルターを掃除しないとどうなるのか以下のような状況になります。流量が低下する溜まったゴ... 2024.09.09 2024.11.23 水槽アイテム・生体紹介継続するための技法
水槽トラブル・飼育方法 黒髭苔対策のマニアックな話【砂利に生える黒髭苔は埋めるといい】 今回は砂利に生える黒髭苔をなんとかする方法の一つとして、砂利にそのまま黒髭苔を埋めるという方法を解説します。黒髭苔除去方法まとめまず黒髭苔の除去方法をまとめて除去方法の全体像をおさらいします。その後黒髭苔の生態やなぜ埋めるという方法が必要な... 2024.07.30 2024.11.21 水槽トラブル・飼育方法
水槽アイテム・生体紹介 ロカボーイの掃除【フィルター交換頻度や洗い方】 今回は投げ込み式フィルターの定番「ロカボーイ」の掃除でのフィルターについての内容です。ロカボーイのフィルターって交換しなきゃダメなの?あのマットを洗いながら長く使えないものか…公式ページにはこうあります。2~4週間を目安に、軽く水洗いして交... 2024.07.23 2024.11.23 水槽アイテム・生体紹介継続するための技法
水槽アイテム・生体紹介 テトラの外掛け式フィルターが動かない?【インペラーのかみ合わせかも】 今回はテトラの外掛け式フィルターが動かないときによくあるインペラーのかみ合わせ不具合に関する内容です。テトラ外掛け式フィルターテトラの外掛け式フィルターは手軽に比較的静音でろ過ができる割と優れたフィルターです。水中モーター式なのでエアーポン... 2024.07.01 水槽アイテム・生体紹介