外部フィルターは掃除しない?→したほうがいいです

[PR]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は外部フィルターを掃除しなくてもいいのか、という話題について解説します。結論としてはどこかのタイミングで掃除したほうがいいということになります。

外部フィルターを掃除しないとどうなるのか

以下のような状況になります。

  • 流量が低下する
  • 溜まったゴミが流れ出てくる

流量が低下する

外部フィルターは水を吸い込む構造上、放っておくと水中のエサや水草の残骸などを吸い込み、それが分解されたものがフィルター内に溜まっていきます。

以下のアクアリストの検証動画ではろ材に大量の黒い物質が溜まっていることがわかります。