水槽アイテム・生体紹介

メダカにロカボーイSの水流はどうなのか→パワーアップパイプを付けました

水槽アイテム・生体紹介

[PR]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

今回はメダカの室内飼育のときのフィルターの話です。

メダカを買いました。30cmくらいの水槽にフィルターはロカボーイSを選択。ろ過力は申し分ないはずです。でも問題はロカボーイSの水流でした。

「あ、明らかに上と下に泳ぎまわってる…」

メダカには水流はない方がいいと言われています。メダカは水流に向かって泳ぐので、絶えず水流に向かって泳いでいると疲れて体力を消耗して弱ってしまうらしいです。

ロカボーイは緩やかな水流とはいえ、エアーが上に向かって流れるので、上方向に結構水流ができてしまうんですよね。案の定メダカたちはその水流に向かって上に下にと泳いでしまいました。

そこでロカボーイの水流を弱めるために「パワーアップパイプ」を取り付けてみました。

使用感はこちらの動画でも。

パワーアップパイプ取付

こんな感じになりました。まず上から。

横から。

パワーアップパイプの出口は水面のすぐ上にしました。

というのも、水中にパイプの出口がある状態で試したのですが、やっぱり水流ができてそれに向かってメダカが泳ぐんですよね。まあパイプを下から上まで流れた水が吐き出し口から出ていくわけで、それなりの水流にはなるわけです。

水面上にパイプの出口を出すことで、水流が抑えられて、メダカが水流に向かって泳ぐことがほぼなくなりました。一安心です。

パワーアップパイプ仕様

GEX ロカボーイ パワーアップパイプはロカボーイSとロカボーイMに取り付けることができるパイプです。ロカボーイの上に向かって流れる水流をスポンジフィルターの吐き出し口のように横方向に変更できるパイプです。

今回は水面上に吐き出し口を設定しましたが、水中に吐き出し口を持ってきて、水槽のガラス面に向かって水流をぶつけて水流を弱める、なんて使い方もできます。

ただし、メダカにそれをやってみたら、結局ぶつけてできた新しい水流に向かって泳ぎ始めてしまったので、結局水面上になりました。

一番水流が弱いのは水面上に吐き出し口を設定するやり方です。

まとめ

ロカボーイS単体でもダメではないでしょうけど、やはりせっかく買ってきたメダカです。

パワーアップパイプもAmazonで300円くらいですし、転ばぬ先の杖という感じで導入しておいた方が安心ですね。

メダカ水槽で水流が気になる。でもロカボーイを使いたい。そういうときはパワーアップパイプをつけてみたらどうでしょう?