水換え

水槽トラブル・飼育方法

バクテリアをめぐる話〜ろ材の基本的な考え方+アンモニアの計算

はじめに今回の内容を動画にまとめました。よろしければご覧ください。今回はろ過の話です。アクアリウムをやるなら「ろ過」の知識はあったほうがいいでしょう。ろ過には「物理ろ過」「生物ろ過」「化学ろ過」があります。今回はろ過の中で最も重要な「生物ろ...
低予算維持のコツ

レイアウトに投資する前に、守ると辛くならない低予算維持の基本3つ

はじめに私が普段水槽を管理する上で基本にしているのが次の3つです。「透明な水」「遊泳スペース」「コケ」これを守っていればとりあえず水槽を不快に思わずに維持できます。アクアリウムを始める動機は人それぞれですが、多くの方は「水草水槽」を見て、そ...
継続するための技法

手入れの頻度はこれでOK。継続のための「3・3・7」と「A・B・C」

はじめに今回は「水槽をどのくらいの頻度で、どうメンテナンスすればよいのか」について述べます。名付けて『継続のための「3・3・7」と「A・B・C」』です。アクアリウムを続ける上で立ちはだかる壁は「きれいさを保つ」ことではないでしょうか?水槽に...